京都四条駅前のギャラリーにて
建築家展に参加いたしました。
お話しさせていただいた方々
ありがとうございました!!
京都四条駅前のギャラリーにて
建築家展に参加いたしました。
お話しさせていただいた方々
ありがとうございました!!
梅田スカイビルプロジェクト
プレゼンテーション無事終了いたしました。
ホッと一息です。
自分のプレゼンテーションはそんなに緊張する事はないのですが
生徒のプレゼンはうまくいくかなぁと
私がむちゃくちゃ緊張しました。なんだか胃に悪いです。
ちょっと伝わりきれてないところもあり
代わりに補足説明したかったぐらいですが‥‥
全体では、いい提案にまとまったと思います。
なかなか難しい事ではありますが
実際にこの空間ができたらいいのにな と思います。
今年の授業もこれで終了。
お疲れ様でした。
堺 スキップフロアの家 デザイン検討が進んでいます。
この家は既存の古い建物がある敷地内に
新しい住居を建てる計画。
一つの敷地に建物が2つあるという配置計画になりますので
既存の建物と新しい建物との関係性をあれこれと考えております。
それぞれを別々にするのではなく
既存の建物と新しい建物の間となる外部空間を
今回の住居スペースに取り込む事を考えてデザインを進めております!!
照明ボックス
レッドシダー貼りの下がり天井。
ガラスを介して外部まで伸びていきます。
一枚づつ板を貼っていくのですが木の固まりが浮遊しているように見せるため
天井部分と立上り部分の板を斜め45度にカットしジョイントしてもらっています。
こうすると全体を見たときに木の大きな塊が浮いているように見えます!!
お施主さんのこだわりポイントでもあります。
とにかく木目が美しい。
工事はありえないほど手間のかかる作業ではありますが‥‥
丁寧に進めていってもらっています。
写真をとって「きれいなんでブログに載せます」と私が言うと
大工さんに「また依頼されると困るのでやめてくださーい!!笑」
と言われましたが‥‥
丁寧な作業にほんと頭が下がります。。
あまりブログにアップできておりませんが
完成が近づいてきております。