月別アーカイブ: 2010年8月

鉄骨造 2世帯注文住宅 建て方

鉄骨の建て方が始まりました。

tatekata

前回の工場検査を終えた鉄骨が現場に搬入されていきます。
柱や梁など、それぞれ工場で加工された部材をクレーンでつり上げ、プレートとボルトで固定し立体的にしていきます。
鉄骨柱は途中でジョイントせず約12mの長さがあるので搬入が大変でした。快晴で良い日でしたがホント暑かったです。

鉄骨建て方

鳶の職人さんは、地上を歩くように鉄骨の上を移動します。下からずっと見ていて 見慣れてくると何とも思わないのですが…
実際に自分で上がってみるとめちゃくちゃ恐いです。2階ぐらいまではなんとか大丈夫なのですが3階以上になると、屋根があっても立ち上がるのがやっとという感じ。

以前、鳶職人さんに、『歩道に引いてある白線の上 はみ出さんと歩けるやろ??』『廻りを見んかったら一緒やから誰でも大丈夫やで!』と聞いた事があります。一瞬なるほどなぁと思いましたが…… やっぱり全然違う気がします。。


建て方は約1日でだいたい形が出来上がります。次の日に上棟式を行います。

千利休茶室 妙喜庵 待庵 申込が必要!?


先日茶室 妙喜庵 待庵に行ってきました。
JR山崎駅下車すぐにあります。

窓のある茶室はこの待庵が最初らしく、
1582年頃建築され
1600年前後に現在の場所に移築されたとの事です。

駅前にぽつんとある茶室なので
ぼやっとしてると見過ごしてしまいそうですが…

建物へと入る石の階段を上がり、
中部に入ると、移築当時の面影がそのまま残った
ゆったりとした美しい建物でした。

内部を見学するには、ハガキでの事前の申込が必要で
私の場合はちゃんと調べずに行ってしまったので
一度建物前までいって涙の断念。

taian02

入口に貼付けてあった、申込方法を写し取って申込
約1ヶ月程待ってやっと見に行けました。

内部の写真撮影が不可なので
ここに載せる事ができないのですが…

簡素に創られた最小のスペース。
たったの2帖なのですが
広さを感じさせない上質な空間でした。

見学では入口からのぞくだけで
中に身をおいてみる事は、残念ながらできませんでした。

taian

あこがれのにじり口から入ってみたかったので
少し未練が残りますが…
それでもすごくいい経験になりました。

私と同じ失敗をしないよう……申込ページは下
千利休 妙喜庵 待庵 申込ページ