月別アーカイブ: 2010年3月

地盤調査 ボーリング調査・標準貫入試験

boring

M邸のボーリング調査が始まりました。

よく「ボーリング」と呼びますが正式には、標準貫入試験と呼ばれる調査。
孔を掘削しながら、1m毎に地盤の硬さを測定する調査です。
通常は、土のサンプリングも合わせて行なわれます。

少し前にサウンディング調査について書きましたが、
この調査はもう少し本格的な地盤調査で価格もすこし高めになります。

木造の2階建て等ではほとんど行われる事が少なく中規模な建物
(構造計算が必要な)を建築する場合に採用されます。

イメージ的には棒を地面に叩きこんで
どれぐらい地面が硬いのかを確認する感じです。
あくまで雰囲気です……
同時に『サンプリング』といって地面の深さごとに
土を取出しどんな土質なのか??と地下水位の位置なんかも調べます。
取出した土質の検査等も行います。

液状化という言葉を聞いたことがあるでしょうか??
詳しくは専門のページを確認していただきたいのですが

普段は丈夫な地盤でも
地震が発生した際、ある条件に当てはまる地盤の場合、建物を支える力が極端に弱くなってしまう地盤があるのです!!

そうなってしまう事を地盤の液状化といい建物にとってはとても困った現象なので
そうなってしまわないかなども調査を行います。



できる建築設計事務所とは

先日、設計の技術書が必要だったので
本屋さんにいきました。

建築の本コーナーで目当ての本を
みつけレジに向かっている途中ある本が目にとまりました。

「これで万全。個人 建築設計事務所 運営マニアル」
ぜんぜん正確ではないですが…
こんなタイトルだったように思います。

そういえば事務所運営なんてあんまり考えたことないなぁ
と思い、なんとなく内容をパラパラとめくってみると。

事務所の設立のしかたからお客さんとの接し方まで。
とても詳しく書いてありました。

今まで試行錯誤しながらやってきたので
こんな本があったら苦労せずに便利だったのに
なんて 思っていてみていると。。

ブログは設計業務以上に大切です!!
との記述。

設計業務より大切かどうかは別にしても、
ブログ一応書いているのでよしよし。
っと思っていると。

さらに!!!! 毎日書かないのならば
逆効果なので 書かない方がましです。
毎日更新できなければ怠惰な人だと思われるでしょう。
みたいな事が書いてありました。

ガーン。僕は月に1、2回しか更新してません。。
自分では怠惰なわけではないと思っているんですが(笑

毎日なにか書こうかなともちょっと悩みましたが、、
無理しても続かないので。。

やっぱりマイペースで少しづつ
更新していきたいと思います。
気長によろしくお願いします。